2024.07.05
はい!
三度の飯より"マキシマム ザ ホルモン"が大好き!!
ロカホリ渋谷のバーテンダー、ムサシです!
皆さん買いましたか?
先月の6月19日に発売された"マキシマム ザ ホルモン"の
シングル『キ・セ・イ・ラッシュ』!!
僕は発売当日、渋谷のタワレコで買いました!
勿論、先着購入者特典の「マキシマム ザ ホルモン(共犯:生田斗真) 生♡写真」も
しっかりゲットしました!
因みにですが購入時レジ係の人がホルモンのバンドTシャツを
着用していたので僕は内心テンション上がりました。
さてホルモンに関する近況報告はここまでにして
今回ご紹介する僕の好きなアーティストはこちら!
オーストラリアからのカワイイ系アーティスト
"ENNARIA"![]()
こちらのアーティストはカワイイ系の原宿ファッションや
日本のサブカルに影響を受けており
テイストとしては"POPPY"に近いと思います。
それでは早速"ENNARIA"の楽曲はどんなものか?
早速聴いてみましょう!
「Monstarrr」
どうですか?サブカル感マシマシの映像に激しいメロディ、フレーズも
繰り返し歌うので印象に残りやすいと思います。
因みに途中、ちょっとグロいのが移るので気を付けて下さい。
個人的にはグロカワイイ感じが"POPPY"の「X」に通じるかと思います。
「Show Off」
続いてはこちら!こちらも「Monstarrr」と同じくテクノテイストなサウンドに
クリーンボイスとデスボイスのギャップが楽しい楽曲です。
「Monstarrr」と違って曲展開に大きな起伏がないので
人によってはこちらの方が聴きやすいかもしれません。
如何でしょうか?
本当はもっと楽曲を紹介したいのですが
2024年7月6日の現在では楽曲が上記2つしか発表されていないので
残念ながらこれで全曲になります。
今後はどんな楽曲が発表されるのか楽しみなので
気に入った人は"ENNARIA"の今後の活動に注目しましょう!
以上、オーストラリアからのカワイイ系アーティスト
"ENNARIA"の紹介でした!
【STAFF Twitterアカウント】
TATSUYA→@TS_neo
リョウタ→@ROCKAHOLICRYOTA
まっちゃん→@machanrockmatsu
ムサシ→@634mth4713
ガク→@GakuRholic
エイジ→@eijiROCKAHOLIC
ナオヤ→@n911koji