2025.01.09
こんばんは!イオリです!
今日はPANIC! AT THE DISCOの音楽についてシェアしたい!
爽やかな曲が多いイメージのPANIC! AT THE DISCOなので爽やかな朝に聴きたい曲が多い気がするんですが、しっとりとした夜に聴くのもありなPANIC! AT THE DISCO
まずは朝!
PANIC! AT THE DISCO 「Hey Look Ma, I Made It」
この曲、ポップで明るくてテンション上がりませんか!?
特にサビの「HEY LOOK MA, I MADE IT!」ってところ、全力で一緒に叫びたくなる(笑)。
なんだか「自分も頑張ろう!」って気持ちになれるし、聴いてるだけで元気になれる不思議な曲。疲れた時に聴くのもオススメです。
次は昼!
PANIC! AT THE DISCO 「I Write Sins Not Tragedies」
この曲、もうイントロから最高ですよね!誰もが知ってる名曲「I Write Sins Not Tragedies」。
軽快なギターと独特な歌詞が頭から離れなくなる...!なんか「こういう曲、もっと出会いたい」って思わせてくれる不思議な魅力がある。
ロカホリで流れると絶対盛り上がるやつ!
最後に夜!
PANIC! AT THE DISCO 「Death of a Bachelor」
「Death of a Bachelor」は、個人的にちょっと感傷的になる時に聴きたくなる曲。
ジャズっぽい雰囲気とロックが絶妙に融合してて、これまたクセになるんです。ブレンドンの声が心にスッと入り込んでくる感じがたまらない...!何度聴いても新しい発見がある名曲だと思う。
PANIC! AT THE DISCOは、どの曲もその独自の世界観と個性が光っていて、聴いているとどんどん引き込まれます。まだ聴いたことがない人も、ぜひこれをきっかけに聴いてみてください!どれもハマるはず。
朝昼夜全ての時間で聴けちゃうオールラウンダーなアーティスト!
それでは、また次回のブログで!!
〈スタッフX(旧:Twitter)
TATSUYA→@TS_neo
イオリ→ @ROCKAHOLiC_iORi
シュウ→ @ot0qly
カレン→ @rchr_k10
ぱお→ @my__ainyan