2025.04.21
こんばんは!シュウです!!
今回はyonigeについて!!!
yonigeは2013年結成!!
牛丸ありさ(Vo&Gt)、ごっきん(Ba&Cho)の2人からなるバンドです!!!
儚い雰囲気の2人とは裏腹に、力強い歌声が印象的なバンドになっております!!
サークルの先輩にコピーを誘って頂いたのが出会ったきっかけで、2回ほどコピーさせていただきました!!!超絶魅力的なバンドです!
早速私のお気に入りの曲を紹介させていただきます!
yonige「アボカド」
この曲はyonigeの中でも有名な曲だと思います!皆さんサビは聞いた事があるのではないでしょうか!
yonigeって歌詞が物凄く好きで、、、
ほとんどが失恋ソングみたいな感じなんですけど、誰も傷つけない言葉で凄く素敵なんです!
yonige「リボルバー」
Youtubeのコメント欄にもあるように、ハヌマーンリスペクトの曲なのでしょうか、、
ハヌマーン大好きな私にyonigeがハマるのが納得できます。ハヌマーンの「アパルトの中の恋人たち」のオマージュらしいです。
「君に会わなくたってどっかで息しているなら
それでいいやなんて思って煙を吐いている」
↑めちゃくちゃ好きです
yonige「2月の水槽」
こちらはライブ映像になっています!
歌い始め、ベースの入り方、全部かっこいい。
yonigeの中で1.2を争うくらい好きな曲です。
周りは全部変わってしまうし、でも自分は変われていないし。そんな自分すらも肯定してくれるような曲です。希望を語るわけではなく、ただ日々は巡っていく、諦めて絶望すらも受け入れよう。まずは1歩、また1歩進んで行ければ良いです。みたいな気持ちになります。
yonige「往生際」
「酷いことは起きない
日々はただ 過ぎてくだけで
暮らしの中にはきっと
山も谷もなく
さよならはいつも音もしないまま
何を失くしたか気づくこともできず」
テレビの中のような波乱万丈な人生には誰しも憧れますよね。だけど現実ってそうかっこいいものじゃないと思います。事件なんて起きないし、しょうもない悩みや不安ばかり増えて、ないものねだりな自分にうんざりします。
だけど何もなくて良いんです。平凡って1番良いんです。何も無い日々を少しだけ愛せるような、そんな曲だと思います。
サビ前まで変拍子で不安な気持ち、だけどサビが来ると気持ちの良い4拍子。私の考察が正しければ、そういうことです。
今回はこの辺で!
シュウでした!