ROCKAHOLIC BLOG

【トワ】はじめまして!トワです

2025.06.16

皆様はじめまして!

5月よりROCKAHOLIC下北沢店に入店させて頂きましたトワです!

まだまだ未熟ではありますが、皆さんに楽しんでもらえるバーテンダーになれるよう精一杯頑張ります。これからよろしくお願いします!





好きなバンドは、LINKIN PARK、

GREEN DAY、OASIS、MÅNESKIN、King Gnuです!





私がロックを好きになったきっかけは、



幼少期の頃、両親がよく聴いていた音楽が始まりです!





また私は4月に沖縄から東京に来て将来彫り師になれるように休みの日は絵の勉強などをして過ごしていたり、喫茶店巡りが好きで時間がある時は1人で巡ったりしています!



彫り師についての事や、おすすめの喫茶店など

ありましたら是非お聞かせください!





そして初回のアーティスト紹介は、私が大好きなバンド"LINKIN PARK"について!



LINKIN PARKは1996年に結成されたSUPER XEROを前身としているバンドです。



ラウドロックをベースに、シャウトやラップ、スクラッチなどを組み合わせた重厚感のあるサウンドが特徴です。



ちなみに、私がロックを聴く最初のきっかけになったバンドです!



今回はそんなLINKIN PARKの曲を紹介致します!





LINKIN PARK 「Faint」









聴いた事ある方も多いのではないでしょうか?

この曲は、脳に直接叩き込まれる様な疾走感のあるメロディと、怒りや悲しみが歌詞に込められた曲です。 



私は学生の頃サッカーをしていたのですが、

緊張して上手くプレイが出来ない事があったので試合前にはこの曲を聴いて闘争心を高め試合に試合に挑んでいました!





LINKIN PARK 「What I've Done」









この曲は、映画「トランスフォーマー」の主題歌にもなった1曲です!



私も当時、友人と観に行ったのですが、主題歌とは知っておらず劇場でこの曲が流れた時は興奮して数日間この曲しか聴かなかった思い出があります。



タイトルの「What I've Done」のように、これまで自分が犯してきた数々の過ちを悔い改めたいという思いが込められた曲となっています。





LINKIN PARK「The Emptiness Machine」









この曲は、ニュー・アルバム『From Zero (Deluxe Edition)』からの1曲です。



ヴォーカルがChester BenningtonからEmily Armstrong(DEAD SARA)に変わり新たなLINKIN PARKとして昨年再始動しました!



ヴォーカルが男性から女性へと変わった事により最初は正直不安な気持ちがあったのですが、実際曲を聴いてみるとChesterばりのシャウト、圧倒的な歌唱力とパフォーマンスで非常に衝撃を受けました!昔も今も変わらず最高なバンドなんだと

再認識しました。



2025年2月には約12年ぶりの来日公演もあったりとお祭り騒ぎです!





他にもLINKIN PARKの楽曲について沢山紹介したいのですが、今回はここまで!



また次のブログも楽しみにしていてださい!



それでは!!



〈スタッフX(旧:Twitter)

TATSUYA→@TS_neo

シュウ→ @ot0qly

カレン→ @rchr_k10

ワカナ→ @wakateeeeen

トワ→ @towa201203